カスタマーサクセス

カスタマーサクセスを組織化する際に抑えるべきポイントとは? ~Sansan 山田ひさのり

ALL STAR SAAS FUNDのアドバイザーでもあるSansan山田ひさのりさんと、カスタマーサクセスの組織化における課題と乗り越えるためのポイントについてディスカッションしました。
イベント

【開催終了】今、SaaS企業から大きな注目を集めている『SIer系SaaS人材』をご存知ですか?

SIer系SaaS人材とは、SIerとして経験を積まれたのちSaaS企業で活躍する人材です。SaaSスタートアップにとって「初期フェーズで優秀なSIer系SaaS人材をどれだけ集められるか」が中長期的な成長において重要なポイントになってきています。一方で求職者側は、どんなフェーズのスタートアップで、どういった期待をされている企業が自分に合っているのか、なかなかイメージがわきにくいという方も多いはず。そこで今回、フェーズの異なる急成長中SaaSスタートアップ3社でセールス組織を第一線で束ねている責任者のみなさんを招いて、SIer系SaaS人材に期待していること、そして諸条件の話からフェーズごとに活躍する人材像のタイプまで、SaaSキャリアコンサルタントの楠田が、ここでしか聞けない生々しいリアル話を聞いていきたいと思います。
マネージメント

絶対のルールは作らない、そこにブレイクスルーがある。AI inside 梅田祥太朗のCRO論

近年、CRO(Chief Revenue Officer)を置くSaaS企業が増えてきました。事業収益の全責任を負うCROは、北米などのSaaS企業ではすでに当たり前の存在。今後ますます注目のポジションになっていくでしょう。そこで、どのような役職なのか、必要なスキルやマインドセットなど、日本ではまだ数少ないCROの仕事について学ぶべく、AI inside 株式会社の執行役員CROである梅田祥太朗さんにお話をうかがいました。AI insideは、AIとOCR技術であらゆる書類の手描き文字・活字を高精度でデジタルデータ化できる「DX Suite」などのAIサービスを提供しています。契約件数は掲載時点で約13,000件となり、多数の企業・自治体への導入実績を誇っています。聞き手は、ALL STAR SAAS FUNDの楠田司です。
人事・採用

【採用選考の奥の手!】スタートアップ経営者5人に聞く「面接でよく聞く質問」

第一線の経営者として活躍する5名に、「面接でよく聞く質問」とその理由についてにインタビューしてみました!ご協力いただいたのはFond・福山太郎氏、SmartHR・宮田昇始氏、ユーザベース・佐久間衡氏、Well Direction・向井俊介氏、ヤプリ・庵原保文氏。彼らはいかなる質問をして、これまで仲間を集め続けてきたのでしょうか。いち早く、適切な人材を集めるためにも、自社にあった「好きな質問」を見つけ出すことは、組織を強くする大切なポイントの一つかもしれません。みなさんの仲間集めが、よりいっそう加速しますように!
マネージメント

絶対のルールは作らない、そこにブレイクスルーがある。AI inside梅田祥太朗のCRO論

日本ではまだ数少ないCROの仕事について学ぶべく、AI inside株式会社の執行役員CROである梅田祥太朗さんにお話をうかがいました。
キャリア

ITで社会を豊かにしたいなら、SIerよりSaaSだ。digsas・石井友規に聞く、それぞれの違いと転職のポイント

SIerからSaaS業界への転職を考える人は年々増加中。一方、転職事例はまだ少なく、一歩を踏み出せない人も多いのでは。今回は、SIer出身でSaaS業界に転職し、数々の業績を残されたdigsas石井さんにインタビュー。SIer出身者がSaaS業界で活躍できる理由を伺いました。