ALL STAR SAAS FUND

の記事

【2024年/2025年のSaaS】業界に起きた「革命的変化」と「5つの未来予測」

毎年大好評の今年のSaaSを振り返り、来年のSaaSを予測するシリーズ。今回のキーワードは「革命」と「SaaS is Dead」。2024年に起きた革命的な変化とは。そして「SaaS is Dead」は日本にも起こりえるのか?SaaSをこよなく愛する前田ヒロと湊 雅之から贈る、業界への期待を込めたラブレターを、どうぞ。

ALL STAR SAAS FUNDが考察!2024年版「今読むべき/知るべきSaaSのトレンド」

ALL STAR SAAS BLOGで毎週更新している「SaaSxAI Weekly」の特別版!来たる2025年に向けて、特に注目すべき国内外の良質なコンテンツをご紹介します。今回は、「AI」と「バーティカルソフトウェア」2つのテーマに分けて、ALL STAR SAAS FUNDの投資チーム3人がコメント付きでコンテンツをピックアップしました。

コンパウンド戦略とPMFをキャリア視点で考察する

日本国内でもコンパウンド戦略にチャレンジするSaaS企業が続々と増えています。最近では、キャリア相談でもこのテーマがよく話題に上がるようになりました。そこで今回は、SaaS企業を支援してきた経験をもとに、ALL STAR SAAS FUNDの神前と楠田がディスカッションをしました。改めてコンパウンド戦略とは何なのか、そもそもの事業モデルから重要となるアセット、そして活躍する人材像まで幅広く考察します。現在SaaS企業で挑戦している方はもちろん、今後SaaS企業でのチャレンジを検討している方にもぜひ聞いていただきたいエピソードです。

【権限移譲のリアル】ログラスが4年かけて進めた事例に学ぶ。「いつから、どうやる、権限移譲」

スタートアップの成長に伴い、CEOが直面する壁の一つ「権限移譲」。特にアーリーフェーズではCEOが営業からマーケティング、採用まですべての領域に関与しがちです。しかし、企業の持続的成長のためには、CEOの役割を「全社戦略の立案と未来図の創造」へとシフトさせる必要があります。「誰に任せるべきか」「いつはじめるべきか」「どのように進めるべきか」……権限移譲にまつわる基本的とも思える疑問を解くヒントを、権限移譲を成功裏に実践してきたログラス代表取締役CEOの布川友也さんの経験と洞察から学んでいきます。