ALL STAR SAAS FUNDのメールマガジン「ALL STAR SAAS NEWSLETTER」購読登録受付中
ALL STAR SAAS FUNDがお届けする
最新SaaSニュース、ブログ記事情報を配信するSaaS業界にいる方は必見のメールマガジン!
Thank you! Your submission has been received!
Oops! Something went wrong while submitting the form.
SaaSを成長させるノウハウを受け取りませんか?
イベント・集中講座
ポッドキャスト
ALL STAR SAAS FUND
タレントネットワーク
SaaS起業家オフィスアワー申込み
▶︎ SaaS起業家相談オフィスアワーに申込む
採用
Home
/
タグ
/
採用
熱狂的な採用活動によって内定承諾率は70%に──そしてOTE導入に踏み切った、ログラスの覚悟
2022年5月、CFO・経営企画向けの経営管理SaaSを提供するログラス社は、ある制度をセールスの評価制度に組み込みました。「OTE(On-Target Earnings)」お客さまの成約金額に対してインセンティブが支給される制度で、外資系企業では比較的、一般化された制度です。日本国内のスタートアップにおいては、まだまだ導入実績が少ないOTE。なぜ、ログラスはOTEを導入する決定を下したのか。今回は、組織の初期段階から評価制度やカルチャーづくりに積極的に取り組んできた創業者でCEOの布川友也さんに、導入に至った背景やプロセスについてもお話を伺いました。単なる導入ストーリーではなく、ログラスの「カルチャーファースト」の取り組みと「熱狂的な採用への取り組み」と併せてご覧ください。
ALL STAR SAAS FUND
Jul 24, 2023
人事・採用
min read
【3人のリーダーに聞く!】競争市場で勝ち抜くための「Growthマインドセット」人材、採用と育成のポイント
スタートアップ企業が競争の激しい市場で成長するには、「Growthマインドセット(成長志向の心構え)」を持った人材が必要です。Growthマインドセットは、心理学者のキャロル・ドウェックが著書で提唱したもので、個人の能力や知識は固定的なものではなく、努力や経験によって成長・発展する可能性を持っているという信念に基づいています。しかし、Growthマインドセットの素養を採用で見極めることは難しいとされ、多くの企業が採用に苦戦しているように見受けられます。そこで、3社の成長企業を率いる経営メンバーに、Growthマインドセットを持つ人材の特徴や、いかに社内へマインドセットを波及していくのかをテーマにお話を伺いました。
ALL STAR SAAS FUND
Jun 19, 2023
人事・採用
min read
【アサインの要点】いつ誰を候補者にすべきか?スタートアップにおけるマネージャーの育成、そして採用
SaaSスタートアップの成長過程において、組織の課題やマネジメントによる問題で起業家自身が悩みを抱えているケースが多くあります。特にSaaS企業は少数精鋭で経営することが難しく、メンバーの数を確保していくことも重要ながら、業務を支援して組織で結果を出せるマネージャーの存在が、極めて重要です。スタートアップにおけるミドルマネージャーの抜擢や育成、経験者の採用、そしてスキルアップのためには、どのように取り組みが必要なのか。後編となる今回は、いかにマネージャー候補を見出してアサインすべきかといったノウハウをまとめています。
ALL STAR SAAS FUND
May 22, 2023
マネージメント
min read
【オファー面談のすべて】求職者と向き合う心得と、内定承諾率を上げるオファーブック
内定を出しても、なかなか承諾してもらえない......初めての採用活動に挑戦する担当者が内定承諾率について悩む、というケースが散見されます。一方で、他社と比較して年収などの条件が見劣りしていても、高い確率でオファーを受諾してもらえる企業も存在します。その差はどこから来るのか。ポイントのひとつに「オファー面談」の上手さがあります。採用コンサル企業であるポテンシャライトの山根一城代表は「わずか3時間の準備で劇的に承諾率を改善できる」と話します。今回はシニアタレントパートナーの楠田司と共に、オファー面談について徹底解剖していきます。
ALL STAR SAAS FUND
Mar 13, 2023
人事・採用
min read
部門責任者として、事業とチームを最高にするために──PMF直後に訪れる「混乱期」の乗り越え方
プロダクトがPMFし、いよいよ事業を加速させていくタイミングは初期のスタートアップを作る上で大事だった、モメンタム起点の“バイブス系マネジメント”が通用しなくなります。マネジメントについても、よりシステマチックかつオペレーティブな組織運営が必要に。部門を率いる責任者は、どのようにチームビルディングを進め、組織の成長過程を乗り越えるべきか──その一助として、今回はリクルートやニューズピックスといった企業で、事業と人事の領域において第一線で活躍されてきた宇尾野彰大さんにお話を伺いました。
ALL STAR SAAS FUND
Feb 13, 2023
人事・採用
min read
【6つのポイントで採用が加速!】全社員での採用が導いたUbie Discoveryの拡大
事業を軌道に乗せ、成長を遂げたいスタートアップにとって、採用活動は切っても切り離せません。専任の人事担当者を置いたとしても、それですべて解決するわけではないというのも実情です。今回は、現場の部門責任者が採用にコミットし、事業成長を実現しているスタートアップ「Ubie」を紹介します。2019年からの2年間で社員数5倍以上、さらに現在はその倍に近い規模まで伸長してきた同社の採用活動についてインタビューしました。
ALL STAR SAAS FUND
Nov 24, 2022
人事・採用
min read
“活躍し、定着すること”が良い採用のゴール 現場と人事の連携で急成長へ導く「採用オーナー制」〜ラクスル株式会社 大原 一峰〜
ラクスルの人事を統括するDirector of HRの大原一峰さん。大原さんはHRBPとしてラクスルが導入している「採用オーナー制」を推進されてきました。そこで、なぜ採用オーナーとなる部門責任者が採用に力を入れるべきなのか、また部門責任者が中心となり採用活動を行うことで、どんな効果があるのか?といった疑問についてお話しいただきました。
ALL STAR SAAS FUND
Oct 25, 2022
人事・採用
min read
【開催終了】なぜ採用未経験の部門責任者が、何人ものキーパーソンを採用できたのか──ラクスルの「現場と人事の連携」からひも解く
採用活動において部門責任者が中心となり、現場と人事の連携によって組織拡大させてきたラクスル株式会社のストーリーに迫るイベントです。ラクスルが採用活動を現場と人事で連携したことで得た学びや、採用を進める部門責任者に押さえて欲しいポイントをお話いただきます。自部門の採用がなかなか進まず苦戦している方や、採用を加速させるため人事との有効な連携方法を知りたい!といった方にオススメのイベントです。
ALL STAR SAAS FUND
Oct 13, 2022
イベント
min read
1 / 7
Next
カテゴリー
起業ストーリー
戦略
広報・PR
仕事力・モチベーションアップ
人事・採用
マーケティング
マーケットトレンド
マネージメント
プロダクト
セールス
キャリア
カスタマーサクセス
オペレーション
エンジニア
イベント
お知らせ
タグ
ALL STAR SAAS BOOT CAMP 2022
1on1
2021年夏・お気に入り
ALL STAR SAAS BLOG
ALL STAR SAAS BOOT CAMP 2023
ALL STAR SAAS CONFERENCE
ALL STAR SAAS FUNDメンター・アドバイザー
ALL STAR SAAS TALENTシリーズ
CXO
PR
SaaS CS集中講座
SaaS Weekly
お知らせ
イベント
インサイドセールス
インタビュー
ウェビナー
エンジニア
カスタマーサクセス
カルチャー
キャリア
セールス
バリュー
フィールドセールス
プロダクト
ポッドキャスト
ポッドキャスト記事化
マネージメント
マーケティング
一問一答シリーズ
人事
参加登録受付中イベント
採用
支援先PR
直球インタビューシリーズ
資金調達
Facebook
LinkedIn
YouTube