ポッドキャスト

一段上の顧客理解へ〜マーケティングとカスタマーサクセスの連携ポイントを探る〜

マーケティングとカスタマーサクセス。この2部門間のコラボレーションによって、お客様の理解度はどこまで深めていくことができるのかという点を中心に、導入事例やユースケースの活用法、さらにはカスタマーマーケティングについても触れている大変興味深いエピソードになっています。

カスタマーサクセスとセールスの理想的な連携とは? The Modelの本質を問い直す

「セールスとCSの連携」をテーマにALL STAR SAAS FUNDのアドバイザーである向井俊介さんと山田ひさのりさんが語り合います。そもそもセールスの握りが甘い契約についてどう対応すべきか?カスタマーサクセスはアップセルの金額目標を持つべきなのか?などよくある課題へのヒントを得られるエピソードです。

非広報メンバーに伝えたい!スタートアップで広報するってこういうこと。

スタートアップの広報が本来大切にすべきこと、求められるべきこととは何なのか。今回のエピソードは、非広報のメンバーに伝えたい、スタートアップで広報するってこういうことをテーマにお話ししました。

挑戦者を生み出す組織風土とは エンジニア組織グローバル化の道のりと成功の鍵 ~マネーフォワード CTO 中出 匠哉 ~

スタートアップの中でも早い段階からエンジニア組織のグローバル化に挑戦し、海外拠点の立ち上げを積極的に進めるマネーフォワード。今回はCTOの中出さんに海外拠点立ち上げをする上で心がけるポイントを伺いました。

ミドルマネジャーの役割とコーチングスキル

スタートアップが急成長する中、ミドルマネジャーは経営者とメンバーや各部署を繋ぐ役割を果たす重要な存在。今回はミドルマネージャーが担うべき役割を整理し、求められる背景や必要なタイミング、コミュニケーションで重要なポイントなどをディスカッションしました。

変化を恐れないエンジニア組織戦略 〜freee株式会社 横路 隆〜

エンジニア組織が拡大する中、「開発体制」「開発メンバーの評価」「CTOの役割」、この3つは、常にエンジニア組織のキーマンが考え続けなければならない重要なテーマ。freee創業メンバーであるCTO横路さんにSaaSのエンジニア組織を拡大する上で実践されたことやぶつかった壁を教えていただきました。

VC3人が「この会社は絶対に逃したくない!」と思った 次世代ユニコーンの要素が集まるhacomono Vertical SaaSのまだ見ぬ領域を切り開く

2022年3月2日にシリーズBラウンドで20億円の資金調達を発表し、ウェルネス産業のVertical SaaSとして急成長中と話題を集めるhacomono。今回のPodcastでは、株式会社hacomono代表取締役の蓮田 健一さん、そして今回のラウンドで投資家として新たにhacomonoに参画されたシニフィアン株式会社共同代表の村上 誠典さん、Coral Capital Founding Partner&CEOのJames Rineyさんをお招きし、hacomonoの中身を徹底解剖。

Samsaraに学ぶ急成長を果たすSaaSスタートアップの経営戦略

SaaS+IoTデバイスのビジネスモデルリリースから5年で500億円を超える急成長を実現し、2021年にIPOを果たしたsamsara。その背景には一体どのような開発ロードマップや、営業戦略があったのか? S-1(上場目論見資料)などをもとに、事業戦略からセールス・CS・採用に至るまであらゆる観点で急成長を実現するポイントを掘り下げてみました。