ALL STAR SAAS FUNDのメールマガジン「ALL STAR SAAS NEWSLETTER」購読登録受付中
ALL STAR SAAS FUNDがお届けする
最新SaaSニュース、ブログ記事情報を配信するSaaS業界にいる方は必見のメールマガジン!
Thank you! Your submission has been received!
Oops! Something went wrong while submitting the form.
SaaSを成長させるノウハウを受け取りませんか?
イベント・集中講座
ポッドキャスト
ALL STAR SAAS FUND
タレントネットワーク
SaaS起業家オフィスアワー申込み
▶︎ SaaS起業家相談オフィスアワーに申込む
カスタマーサクセス
Home
/
カテゴリー
/
カスタマーサクセス
【部門間連携】CSとマーケの理想的な連携とは?戸栗頌平×山田ひさのりが見出した“顧客理解コラボ”
部門間連携シリーズ第2回は「CSとマーケティング」がテーマ。CS側からは第1回に続き、Sansanでカスタマーサクセス部のDXと既存顧客へのマーケティング強化を推進し、同部門の戦略立案・実行サポートを行う傍ら、IT企業へのカスタマーサクセスアドバイザリーに従事する山田ひさのりさんが登場。そしてマーケティングの立場からは、複数のBtoB企業や起業、BtoB専業マーケティング代理店での経験を経て、2015年にHubSpot Inc.日本法人立ち上げに従事し、現在はLEAPTにて、BtoB SaaS マーケティング支援事業を行う戸栗頌平さんが登場。お互いの考え方を明かす中で見えてきた、より良い連携の理想像を、探っていきましょう。
Jun 27, 2022
カスタマーサクセス
カスタマーサクセスとセールスの理想的な連携とは? The Modelの本質を問い直す
「セールスとCSの連携」をテーマにALL STAR SAAS FUNDのアドバイザーである向井俊介さんと山田ひさのりさんが語り合います。そもそもセールスの握りが甘い契約についてどう対応すべきか?カスタマーサクセスはアップセルの金額目標を持つべきなのか?などよくある課題へのヒントを得られるエピソードです。
Jun 20, 2022
カスタマーサクセス
【部門間連携】セールスとCSの理想的な連携とは?向井俊介×山田ひさのりが導く「THE MODEL」の違和感
SaaSビジネスは「THE MODEL」の考え方を中心に据えるのが正攻法となってきました。各部門がお互いを理解し合えなければ、有機的な連携が重要。そこで各部門がお互いにより協力方法を模索するSaaS部門間連携シリーズを開始します。第1弾はセールスとカスタマーサクセスの連携。「本当はこうしてほしい!」というお互いのホンネを対談でぶつけていただきました!
Jun 20, 2022
カスタマーサクセス
Expansion積み上げに効く!カスタマーサクセスこそプライシングの変更を提案すべき理由
プライシングといえばファウンダーや役員陣、COO、営業組織のトップが決めると思ってませんか。しかしカスタマーサクセスだけが発見できる“プライシングの歪み”がある、とSansan山田さんは言います。カスタマーサクセスがプライシングに関わるべき理由は一体何でしょうか。
Jun 13, 2022
カスタマーサクセス
BtoB SaaSに携わる人なら意識しておきたい、顧客のための「ライトサクセス/ディープサクセス」という新定説
「ライトサクセス」は業務課題を解決するサクセス。「ディープサクセス」は、経営課題を解決するサクセス。顧客がより恩恵を感じるのはディープサクセスですが、2つのサクセスは段階的に発生するもの。ではどのように2つのサクセスを意識し、顧客にサービス使い続けてもらうのか。具体的な違いや活用方法を踏まえてご紹介します。
Apr 18, 2022
カスタマーサクセス
未経験からCSへ挑戦!“SaaSの最重要課題”に取り組める環境はキャリアの可能性を広げる:ログラス・矢納弘貴の仕事
一人目CSがゼロからの組織立ち上げで経験した3つの苦労とは? 経営管理クラウドサービスを提供するログラスでCS組織の立ち上げを行った矢納さんにインタビュー。振り返る中で発見した「やってよかったこと」や「1年前に戻れるとしたらやり直したい!」改善ポイントもご紹介。
Mar 28, 2022
カスタマーサクセス
SaaS CSの立ち上げで「やってよかった3つの取り組み」とは?最前線スタートアップのCSに教わる、組織づくりの実践例とオンボーディング改善
カスタマーサクセス組織の立ち上げは何から始めるべき? 世の中にノウハウはたくさんあるものの、自分たちの事業フェーズやサービスの性質に合わせる必要もある。そこで今回は実際にCS組織立ち上げをした2社のSaaSスタートアップにやってよかった3つのアクションを教わりました。
Mar 14, 2022
カスタマーサクセス
【SaaS CS集中講座 第3回】「リニューアルマネジメント」に取り組む意義を知る
カスタマーサクセスを組織化するために必須で理解しておきたい知識が学べる「SaaS CS 集中講座」。第三回のテーマは「リニューアルマネジメントとエクスパンション」、SaaSは年間の自動更新を前提としているところが多いのですが、実はお客さまの更新意思を確認する以外にも、やるべきことは意外にあります。
Feb 17, 2022
カスタマーサクセス
Previous
3 / 5
次へ
カテゴリー
起業ストーリー
経営
戦略
広報・PR
仕事力・モチベーションアップ
人事・採用
マーケティング
マネージメント
マインドセット・ビジョン
プロダクト
トレンド
セールス
キャリア
カスタマーサクセス
オペレーション
エンタープライズ
エンジニア
イベント
お知らせ
AI
タグ
ALL STAR SAAS BOOT CAMP 2022
1on1
2021年夏・お気に入り
AI
AI探求ラボ
ALL STAR SAAS BLOG
ALL STAR SAAS BOOT CAMP 2023
ALL STAR SAAS BOOT CAMP 2024
ALL STAR SAAS CONFERENCE
ALL STAR SAAS CONFERENCE 2024
ALL STAR SAAS FUNDメンター・アドバイザー
ALL STAR SAAS TALENTシリーズ
CXO
PR
SaaS CS集中講座
SaaS Weekly
お知らせ
イベント
インサイドセールス
インタビュー
ウェビナー
エンジニア
カスタマーサクセス
カルチャー
キャリア
セールス
トレンド
バリュー
フィールドセールス
プロダクト
ベンチャーマネジメント集中講座
ポッドキャスト
ポッドキャスト記事化
マネージメント
マーケティング
一問一答シリーズ
人事
参加登録受付中イベント
採用
支援先PR
直球インタビューシリーズ
経営戦略
資金調達
Facebook
LinkedIn
YouTube