ALL STAR SAAS BLOG

【メンタルを整えよう】スタートアップのリーダー5人に聞いた、「精神を安定させる習慣」や「ツラい時の乗り越え方」

「コロナ禍で人に会わないせいか、メンタルがどうも不安定で……」こんな声を以前より見かけるようになりました。多くの人にとって、孤独がもたらす影響がじわじわと大きくなっているかのようです。その孤独と、常に向き合い続けるのは、経営者やリーダーの宿命。今回は、最前線で経営や組織をリードする方々に、自分なりの“メンタルヘルス術”をインタビューしました。

テクニカルサポートの最新トレンドと、ナレッジベースの重要性

【全4回シリーズ連載③】連載初回ではテクニカルサポートとカスタマーサクセスの違いを、第2回では、さらにテクニカルサポートの深堀り。今回はテクニカルサポートのトレンドがテーマ。ライブチャットやナレッジベースに触れながら組織の理想形を考えていきます。

「2つの考え方」と「ミッションの考察」から事業部内の位置づけを見直す

【全4回シリーズ連載②】連載初回ではテクニカルサポートとカスタマーサクセスの違いをイシューから見てきました。続く第2回では、さらにテクニカルサポートを深堀りしていきます。テクニカルサポートはプロダクト、カスタマーサクセス、事業内のどこに位置付けるべきなのでしょうか。

THE MODELの歪みを整え、組織を強くする「Sales Ops」の必要性:SmartHR・工藤慧亮に聞く、その役割や人材要件

Sales Opsとはどのような役割を果たすのか。知れば知るほど奥が深いテーマでした。Opsの3つの役割や担うミッションなど基本的なところから、具体的な課題解決の事例まで丁寧に解説しています!

BtoB SaaSのマーケターが持つべき「数字への貫徹」と「なめらかな活動」 LEAPT・戸栗頌平に聞くSaaSマーケの心得

SaaSのマーケティングで大切なのは「サービスを継続してもらう」ための活動。それは、ツールやテクニックに走るのではなく、バイヤーズペルソナやカスタマージャーニーをしっかりと描くことからスタートします。HubSpot日本法人の立ち上げやマーケ責任者として従事され、数々のコンサルティング経験を持つ戸栗頌平さんによる、B2Bマーケの本質に迫るインタビュー記事になっています。

イシューから見る、カスタマーサクセスとカスタマーサポートの違い

【全4回シリーズ連載①】SaaSが成長を続け、カスタマーサクセスという言葉や役職が流通していくなかで、従来の「カスタマーサポート」をどのような位置づけで考えるべきか、疑問の声を聞くようになりました。そこで、Sansanでカスタマーサクセスに従事する山田ひさのりさんに、あらためてカスタマーサポートとカスタマーサクセスについて、その使命から始まる位置づけや役割、両者の最新トレンドまで、今回から4週に渡る連載としてご寄稿いただきました。一緒に理解を深めて行きましょう。

インサイドセールスの“本腰採用・虎の巻”〜未経験者を雇う面接質問まで、ビズリーチ・茂野明彦に聞く

サービスをグロースさせる役割として、期待のかかるインサイドセールス。しかし、経験者が少ないこともあってか、手探りで採用に当たっている企業も多いのでは。書籍も執筆し、自身もビズリーチでインサイドセールス部部長を務める茂野さんより、インサイドセールス組織立ち上げのためにはどんな人を採用するべきなのか、また活躍できる人の共通項を伺いました。さらには、具体的な面接での質問内容も教えていただいています。茂野さんのこれまでの経験に基づく実践的な学びが満載の記事になっています。ぜひご覧ください。

カスタマーサクセスに足りない“基礎&実践ナレッジ”をSansan・山田ひさのりに学ぶ

カスタマーサクセスはサッカーで例えると「ボランチ」のポジション。山田さんの実体験をベースにした説得力あるお話と明快な解説によって、カスタマーサクセスへの理解がきっと深まると思います。カスタマーサポートとの違いやヘルスコアの考え方、解約率を下げるために必要なアクションなど実践的なナレッジも惜しみなく公開しています。記事にはまとめきれなかった部分はPodcastでぜひお楽しみください!