ALL STAR SAAS FUND

の記事

スタートアップなら避けて通れない「パブリックアフェアーズ」の基礎知識:広報スキルを活用し、社会へ働きかけるには?

ALL STAR SAAS FUNDとkipplesの共催で、SaaS企業広報が必須で持っておきたい知識を「概論編」「広報組織の立ち上げ編」「広報実務編」「リクエスト編」の四部構成で学ぶ『SaaS PR集中講座』。今回は、そのスピンオフ企画として、昨今注目が高まる「パブリックアフェアーズ」をテーマにした公開収録&勉強会を開催。言葉の定義からアプローチ方法、政策決定や法案策定のプロセスの解説など、「初めの一歩」の理解が深まる内容となりました。

これがSaaS PdMの仕事の本質。プロダクトビジョンの重要性とその磨き方〜freee株式会社 宮田 善孝〜

freee株式会社でPdM組織を束ねる VP of Product Managementの宮田 善孝さんにプロダクトを作り上げる中で重要な指標や、活躍する人材の共通点について具体的な事例を交えながら伺いました。現在PdMとして活躍している方はもちろん、これからPdMとして挑戦したい人や、採用を進めたい採用責任者に是非お届けしたいエピソードです。

ローンチ後の反応ゼロ、そしてPMF…ログラスCEO・布川友也のエンタープライズに強い「負債を溜めない」組織論

2021年Industry Co-Creation(ICC)サミットのプレゼンテーション・セッションである「カタパルト・グランプリ」で優勝したログラス。創業当時から「最低でも上場企業に類するクラスの企業にサービスを提供する」と決め、創業2年目にしてエンタープライズのお客様を獲得しています。創業間もない企業がエンタープライズを開拓できている秘訣。そしてそれを支える組織や採用のこだわりをインタビューしました。

優秀すぎるエンジニア組織を保つための、地道すぎるマネジメントの心がけ:カラクリCTO・中山智文の仕事

『ALL STAR TALENTシリーズ』第三弾は、カラクリCTO 中山さんにインタビュー。最近まで大学院の研究とスタートアップ経営を両立されていた中山さん。エンジニア組織のマネジメント、採用、そしてビジネスサイドのチームとの連携。縦横無尽に活躍されている秘訣や今後の野望をインタビューしました。

【開催終了】現役PdMが語る、SaaS×PdMキャリアで感じた、7つの最高体験ストーリーと失敗談~絶賛構築中の管理画面もチラ見せします~

スタートアップでPdMに挑戦したい異業界・異業種の方、そして現役PdMとして活躍されている方へ。PdMに挑戦する魅力とキャリアアップの可能性について、SaaS業界で話題のカミナシ・hacomono・ものレボの3社PdMをお招きしてディスカッションします!

年度成長率300%!理髪店特化のバーティカルSaaS「Squire」CEOが語る、“トランザクション×Fintech”の重要性

Fintechを絡めたSaaS企業は、特にここ最近になって増えている一つのトレンド。理髪店特化のVertical SaaS「SQUIRE」もSaaSだけでなくFintechプロダクトも並行して展開している。Fintechを絡めたSaaS企業がなぜ最近増えているのか。そして理髪店特化という超ニッチと言える市場であるにも関わらず、"ユニコーン候補SaaS企業"として注目されている理由とは。